当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

あかちゃんが泣く理由がわからないママへ

ベビーマッサージ・赤ちゃんのママ向け

富山でハッピー子育て!を合言葉に活動している
富山市 ベビーマッサージ教室(サークル) はぴぃはぐ 講師ブログです。
>>>ベビーマッサージサークル はぴぃはぐについて詳しくはこちらをご覧くださいね。

 

あかちゃんが泣くと、つい「かわいそう」っておもいませんか?

泣く=悲しい、つらい、いやだというマイナスのイメージ、
どうしてもありますよね。

泣いて泣いて、泣きやまないと、ママも泣きたくなります。

ご近所さんも気になりますしね。


うちの長男くんは、よく泣く赤ちゃんでした。

しかも、<火がついたように>
真っ赤な顔をして泣くタイプのあかちゃんでした。

もちろん、抱っこしてもなかなか泣き止んでくれない・・・。

授乳しようとしても、泣き叫んで完全拒否。

母乳不足でノイローゼだったので、これはかなり凹みました。

 

はじめての子育てだったので、
あかちゃんに真っ赤な顔で必死に泣かれると、

「なにがそんなにつらいの?」
私も泣きたい気持ちになっていました。
(実際に、一緒に泣いたことも多々ありました)


しかも、いったん泣きだすと、泣き止むまでがまた大変!!

だから、泣かせないように、泣かせないようにと毎日ビクビクしていました。

トイレだって我慢してましたよ。
(ダメですよ!膀胱炎になってしまいます)


それにしても、オムツもかえたし、
おっぱいも飲んだし、おまけにミルクもあげたし、
暑くも寒くもないし、
抱っこしてずっとゆらゆらしてるし・・・

なのに、どうして泣きやまないの?



そんな時、ありませんか?

うちの場合は、
眠たくなると泣いて泣いて泣いて・・・
発散してから寝るタイプだったようです。



出産してずいぶんたってから、
<寝ぐずり>という言葉を知りました。

そんなこと、育児書にも書いていなかったから、知らなかったんですね。

まさに、寝ぐずり王子だったわけです。

 

今では、泣いているあかちゃんをみたら、
「眠たいんだろうな~」とすぐにおもいます^^;


長男くんの場合、
どんなにひどく泣いていても、スリングで抱っこすると寝てくれました。

思考錯誤でいろいろ試してそれがわかってからは、
ぐっと楽になりました!

違う抱っこのやり方がいい、
ビニール袋のカシャカシャ音で泣き止む、
赤ちゃんによって泣き止むツボはいろいろだと思います。


だから、どうして泣いているのか初めはわからなくても、
だんだんとわかってくるから大丈夫。


安心してくださいね。

 

そして、赤ちゃんが泣いて泣きやまなくても、
「あかちゃんは泣いてお話してるのかな」
そう思うと、ママの肩のチカラがぬけると思います。

もしかしたら、
ママだからこそ、あかちゃんは安心して泣けるのかもしれないですね。