当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

富山市のパン屋さん「パンとピエルロ」訪問記【クチコミ・レビュー】

富山のパン屋さんレポ

この記事では、パン好きでパン屋さん巡りが趣味の私が、富山市のパン屋さん「パンとピエルロ」の魅力をご紹介します。

パンとピエルロは、富山第一高校の近くにあるおしゃれなパン屋さん。
いろいろな種類のクロワッサンや季節のデニッシュ、お惣菜系のサンド類などが揃っています!

スポンサーリンク

富山市のパン屋「パンとピエルロ」の基本情報

・営業時間:6:00〜16:30
・定休日:年末年始・お盆
(他諸事情による臨時休業あり)
・所在地:富山県富山市向新庄町6-3-17
・電話:076-482-4169
・駐車場:無料あり
(店舗横に4台ほどと向かい側の空き地にもあり)

パンとピエルロの詳しい地図はこちら

朝6時から営業していると知ってビックリです!!

スポンサーリンク

パンとピエルロのおすすめパン紹介

本場フランスのパンを再現したこだわりのパンが揃うパンとピエルロ。

私も子ども達も大好きですが、実は夫が大ファンなんです!!

絶品!パンとピエルロのフルーツブリオッシュ

ブリオッシュ好きの私は、行く先々のパン屋さんでブリオッシュを買います。

そんな私のイチオシがこちらのフルーツブリオッシュです!

普通のブリオッシュもあるのですが、フルーツブリオッシュの方が絶対においしいです!!

やわらかいブリオッシュ記事にドライフルーツたっぷりで満たされます^^

パンとピエルロの一番人気はクロワッサン!

店内にPOPがあって、一番人気はクロワッサンだそうです。
(ちなみに、2番人気はカレーパン)

しかも、クロワッサンもいろんな種類があるんですよ!

ノーマルなクロワッサンから、チョコクロワッサンや芋?クロワッサンなど。

しかも、1個のサイズが大きめ。

クロワッサンのラスクも売っていました!!

チョコリボンというかわいいパン。

クロワッサン生地に、チョコレートフィリングとくるみがトッピング。

見た目もかわいくて、味もおいしい素敵なパン!!

パンとピエルロは総菜パンも豊富!

クロワッサンやデニッシュ、クリームパンなど甘いスィーツ系パンもありますが、
総菜パンも種類が豊富です。

今回、土曜日の昼食用のパンを買いに行ったのですが、総菜パンが多くて迷いに迷いました(^-^;

ベーコンエピときなこドーナツ
(模試で不在の長男のおやつ用)

オニオン・ウィンナーデニッシュ:本格的なウィンナーで大きくてびっくり。
えびかつサンド:チリソースがピリ辛

チーズフロマージュ(名前違うかも):チーズ盛りだくさんでチーズ好きにはたまらない。
グラタンパン:奥にブロッコリーも入っています。小さいけど、ボリュームたっぷり。

パンとピエルロのポイントカード

パンとピエルロにはポイントカードがあります。

500円購入すると1つハンコを押してくれて、20個たまると、次回購入時に10%割引してくれます。

つまり、10000円分買うと次回割引というわけです。

家族のパンを買うと、4・5回くらいでたまるような気がします。
お得な仕組みですよね。

我が家も次回は割引です、わーい!!

パンとピエルロに行くなら11時前後がおすすめ!

「1日に約100種類のパン」を用意しているというパンとピエルロさん。

ただ、人気店だけに、時間によってはパンが少なくなっていることも…。

過去、14時ころにおやつパンを買いに行ったら、種類がすごく少なかった経験ありです(>_<)

前回行ったのは、週末の土曜日でしたが、
11時ちょい過ぎ頃に行ったタイミングがよかったのか、たくさんの種類のパンがありました!

なので、11時前後を目指していくことをおすすめします!!

スポンサーリンク

パンとピエルロの自動販売機

パンとピエルロのパンは、近くにある富山地方鉄道 越中荏原駅にあるオリジナルの自動販売機でも販売されています。

営業時間外の販売収入とPR効果を狙って自販機を企画したとのこと、個人ですごいですよね!

クリームパンやメロンパンなど定番を中心に200~300円台の商品を用意しているとのこと、私も一度行ってみたいと思っています!

さいごに:富山市のパン屋さん「パンとピエルロ」訪問記【クチコミ・レビュー】

この記事では、富山市のパン屋さん「パンとピエルロ」の魅力をたっぷりとお伝えしました。

2022年12月オープンと比較的新しいパン屋さんですが、人気店です!

一番人気のクロワッサンからデニッシュ、総菜パン、サンド系など本当に幅広いラインナップが揃っていて、どれにしようか迷うほど。

ぜひ、美味しいパンで幸せな気分になってくださいね^^